エクササイズの王様 スクワット

query_builder 2022/04/05
ブログ
IMG-7917

ブログvol.101 スクワットはダイエットに向いている?

 

 タイトル通り、今回は「スクワット」についてです。ダイエットをしていく中で、どんなトレーニングがいいのかと気になっている方は意外と多いかと思います。今日は筋トレの中でも筋トレの王様「キング・オブ・エクササイズ」であるスクワットのすごさについて書いてみたいと思います。

 

ダイエットの王様 スクワットの威力

 第一に、スクワットはトレーニングの中でも最もエネルギー消費の大きい種目ということになります。成人男性の数値でいくと、例えばベンチプレスなどの胸の種目では1200㎤の筋肉量を使いますが、スクワットはその3倍!約3500㎤もの筋肉を動員して行う種目なのです。つまり、胸トレと比べてかなりのエネルギー量ということになりますね。減量期にはぜひ行っていただきたい種目ですね。

 第二に、足腰・ヒップアップ、腹圧などの体の様々な部位を鍛えることができます。膝を曲げて伸ばしてというかなりシンプルな種目であるにもかかわらず、下半身すべてを鍛えられます。

 第三に、体の血流をよくすることができる点です。実は、人間の血液の約7割近くは脚に集まっています。しかも大きな筋肉群を使うスクワットをすると、血流がかなりよくなります。たった15回のきついスクワットだけでも、終わったら息が上がってしまうくらいです。

 

スクワットをする頻度

 これはよく聞かれる質問なのですが、結論は「強度とボリュームによって頻度が変わる」というのが正直な回答になります。強度でいうと、バーベルなどを担いで行う負荷の強いスクワットだと、筋肉に大きなダメージを与えているので、翌日か翌々日まで休ませる必要がありますので、3日に1回程度でいいかと思います。ただ、ボリュームの問題もあるので、負荷の強いスクワットを「もうダメ!」というくらいの回数までを3~5セットまでやるのであれば、の話になります。1セットだけであれば、やらないよりはいいですが、おすすめは3~5セット行うものを3日に1回やってみるといいでしょう。また、負荷を大きくしないスクワットであれば、自重で50回を2セット程度であればほぼ毎日やっても大丈夫かと思います。いずれにしてもスクワットはおすすめのトレーニングであることには間違いありませんので、ぜひやってみてください。

 

 

パーソナルジムNick’s Fitnessではお客様一人ひとりに合ったプログラムを提供いたします。ダイエット、筋肥大、美脚づくりなど様々なご要望にお応えいたします。また、女性のフィットネスやボディメイクに特化したプランも多数ご用意しております。リラックスしたままスリムボディを手に入れるプログラム、セルフ脱毛サービスもご用意しております。お気軽にお問い合わせください。

NEW

  • エクササイズの王様 スクワット

    query_builder 2022/04/05
  • 食べすぎた翌日はどうする?

    query_builder 2022/03/23
  • ダイエット中つい買ってしまう太るもの5選!

    query_builder 2022/03/22
  • お菓子を食べながらダイエットできる?

    query_builder 2022/03/18
  • 食べていないのになぜ痩せない?

    query_builder 2022/03/17

CATEGORY

ARCHIVE