食べていないのになぜ痩せない?
ブログvol.97 食べていないのになぜ痩せないのか?
ダイエットを始めてからスイーツもやめたし、食べる量も減らしているのに痩せないと悩んだことはありますか?「食べなかったら普通痩せるでしょ?」と思うでしょう。それは正解です。ただ、今回はやり方によっては逆に痩せにくい体になっている可能性があるので、そちらをお伝えしていこうと思います。
◆食べていないのになぜ痩せないのか?
1つめの答え
↓
↓
↓
↓
ずばり、「代謝がグッと落ちてしまっていて、落ちた代謝以上を食べてしまっている」です!どういうことかわかりますでしょうか?
解説
ダイエットをしていると基礎代謝というものが落ちてきます。これは生きていくうえで必要なカロリーと考えてもらっていいのですが、体はダイエットにも適応してしまい、少ないカロリーでも生きていこうとしていきます。そのせいで基礎代謝が下がっていくのです。基礎体温がマイナス0.2度ほど下がると基礎代謝はぐっと下がっていると考えていいでしょう。そして、基礎代謝が下がっていると、ダイエットの食事であってもそれを超えている、もしくはそれに近いカロリーになっていて、痩せにくい状態になっているかもしれません。それだと体脂肪の燃えが悪く、しんどい状態が続きます。精神的にもマイナスになってしまうと、コルチゾールというホルモンの影響もあって、さらに燃えにくくなります。よって、そのような場合にはチートデイなどを入れていったんカロリーをグッと摂取してみます。そうすると翌々日あたりからまた燃えやすくなります。
2つめの答え
↓
↓
↓
↓
ずばり、意外と食べている!
解説
ダイエットをする前から考えると食べていないように思えても、実は痩せるのには適していないカロリーまでいっている可能性があります。「以前の私からしたら全然食べてない」と思っているかもしれませんが、そんなことないことも。
パーソナルジムNick’s Fitnessではお客様一人ひとりに合ったプログラムを提供いたします。ダイエット、筋肥大、美脚づくりなど様々なご要望にお応えいたします。また、女性のフィットネスやボディメイクに特化したプランも多数ご用意しております。リラックスしたままスリムボディを手に入れるプログラム、セルフ脱毛サービスもご用意しております。お気軽にお問い合わせください。
NEW
-
query_builder 2022/04/05
-
食べすぎた翌日はどうする?
query_builder 2022/03/23 -
ダイエット中つい買ってしまう太るもの5選!
query_builder 2022/03/22 -
お菓子を食べながらダイエットできる?
query_builder 2022/03/18 -
食べていないのになぜ痩せない?
query_builder 2022/03/17