ダイエットで挫折しやすい人へ
ブログvol.89 いつも挫折してしまう。そんなあなたに
ダイエットはやっぱり大変。我慢しないといけないことも多いし、運動も苦手。意気込んで始めたものの、5日で挫折したり、1ヵ月頑張ったけど体重が落ちにくくなったなど、ダイエットをしているとそんな悩みにぶつかることがよくあります。今回は体重が落ちなくなったり、スランプになってしまう方に対してのお話をしたいと思います。
そもそも私たち人間含め動物たちは環境に適応しようとします。ダイエットをしているのであれば、基本的に体に入ってくるエネルギーが少なくなっているので、それを続けていると少ないエネルギーでも生きていけるように体が意思とは関係なく勝手に調整し適応しようとします。実際には、代謝を落として消費エネルギーを減らしていくわけですが。
このような状態はダイエットをしている期間に関して、よろしくない状態ですよね。そこで、体を一度安心させるために「だます」ということをしてあげるのをおすすめしたいと思います。エネルギーが少ないから省エネモードに入っているのであれば「ちゃんとエネルギーがたくさん入ってきた!」と安心させて、また消費エネルギーを大きくしてあげるのです。週に1回(1食)好きなものを食べてみてください。アイスでもいいですし、唐揚げでも焼肉でもなんでもOKです。ただ、トータルの摂取カロリーが過多にならないようには気を付けましょう。また、夜遅くにそういった食事をとらないことも大事なので、やるならお昼にするのがおすすめです。そうすることによって、翌々日あたりからまた体重が落ちていきます。最近停滞気味だなと思ったら入れてもいいですし、はじめから日曜の昼は好きなものを食べると決めてやれば、それが楽しみにもなりますし、精神的にも楽になるかと思います。飲み会などがあるという場合に関しては、そこで割り切って食べてあげるのも一つの手ですね。ぜひ活用してみてください。
パーソナルジムNick’s Fitnessではお客様一人ひとりに合ったプログラムを提供いたします。ダイエット、筋肥大、美脚づくりなど様々なご要望にお応えいたします。また、女性のフィットネスやボディメイクに特化したプランも多数ご用意しております。リラックスしたままスリムボディを手に入れるプログラム、セルフ脱毛サービスもご用意しております。お気軽にお問い合わせください。
NEW
-
query_builder 2022/04/05
-
食べすぎた翌日はどうする?
query_builder 2022/03/23 -
ダイエット中つい買ってしまう太るもの5選!
query_builder 2022/03/22 -
お菓子を食べながらダイエットできる?
query_builder 2022/03/18 -
食べていないのになぜ痩せない?
query_builder 2022/03/17